ワーホリ1年間の総収支を公開!

お金のこと
スポンサーリンク

こんにちは、翔です。

帰国して2週間が経ちました!

今回は参考になるかわかりませんが、1年間のワーホリ収支を公開したいと思います!

これからワーホリ準備をする人にイメージしやすいようにまとめてみます。

※現地でのお金は基本的に1ユーロ=120円計算にしていますので、今後参考にする方はその時のレートでかけて実際の価格を再度確認してみてください。

私のワーホリスタイル

1年間のワーホリと言っても、1年間で何をするかが人それぞれ違うので、費用も人それぞれ。

私の場合は、

・最初の1ヶ月だけ語学学校+語学学校手配のホームステイ

・残り11ヶ月間はシェアハウス滞在

・10ヶ月間で現地ローカルカフェで働く

というありがちなワーホリ生活でした。

この語学学校の期間が長い人はそれだけ費用がかかるのですが、

私は出費を抑えてなるべく稼ぎたかったので、最初からこのようなプランを立てて渡航しました。

ですが、私が言うのもなんですが、貯金は多いに越したことはありません。

出発前に私がどのように貯金をしたかは、下記の記事に載せています。

また、最初の1ヶ月(語学学校+ホームステイ)での出費と、

シェアハウスに移ってからの1ヶ月の出費もそれぞれ記事にまとめています↓

1年間の収入

それではまず、収入の方から。

10ヶ月間、ローカルのレストラン兼カフェでバイトをしていました。

勤務条件は、時給10.5ユーロでフルタイム雇用。現金チップも有り、割と平均的職場。

ただ、毎週40時間MAXで働くことはなく、平均すると週30〜35時間ほどの労働時間でした。

人が足りない時は40時間以上働く週もあったし、暇な時は早めに帰ったりしていました。

ワーホリ期間中(10ヶ月)の収入はこんな感じ。

給料月平均€ 1,479¥177,450
チップ月平均€ 146¥17,460
給料合計€ 15,164¥1,819,631
チップ合計€ 1,471¥176,520
総合計€ 16,635¥1,996,151

※「給料」は税金が引かれた手取り額。 ※1ユーロ=120円で計算。

毎月平均すると、給料とチップ合わせて1600ユーロ=19万円程もらっていました。

これが普通か?という点ですが、もし、週40時間がっつり働いていて、

カフェではなく夜営業もしているレストラン(ジャパレスも含め)ならチップももっともらえるし、

私以上、つまり月平均で20万円以上稼ぐことはそんなに難しくないと思います。

私も20万円以上稼ぐ月もあれば、旅行休み取って15万円程の給料の月もあり、平均が19万。

頑張ればもっともっと稼げたかもしれないけど…割とゆるいバイトでした。笑

ということで、トータルすると10ヶ月間で約200万円の収入を得ました!

(あくまで1ユーロ=120円換算ですので、誤解なきよう…)

1年間の支出

そして、問題の支出の方です。

私はとにかく旅行に行ったのと、実は一度一時帰国をして渡航費がかかっているので、

支出はかなり多かったと思います。割と日本にいた時と同じような生活してたかも。

1ヶ月間の支出については、始めの方に紹介した記事を参考にしていただくとして、

まずはざっくりとした集計。面倒なので1ユーロ=120円換算の日本円でどうぞ↓

航空券(マイル)¥46,000
海外旅行保険¥200,000
語学学校授業料〔1ヶ月〕¥111,000
ホームステイ(1ヶ月)¥100,000
生活費¥625,500
日本支払い¥37,000
家賃+光熱費¥610,000
旅行¥512,500
特別出費¥175,300
総計¥2,417,300

※青字=出発前にかかった初期費用  ※黒字=現地でかかった費用

100円未満は省いたざっくり計算ですが、今回のワーホリで約240万円以上使いました!

ちなみに、初期費用を除いて、現地生活1年間だけで使った費用は200万円。

出費についてはちょっとだけ詳しく説明します。気になる人だけどうぞ↓笑

航空券

マイルで買ったので燃油サーチャージ46000円だけ。

これは特殊ケースです。ただ片道航空券なら安い時は5〜6万円で見つかることも。

マイル利用は、1年以上先の往復予約ができないので、おすすめしません。

今回私は、一時帰国をしたので、1年以内に往復を使うことができたため、マイル購入でOKでした。

生活費

食費、交通費、交際費、雑費などすべてを含みます。

基本的に月平均5〜6万円くらいで、一時帰国の時や年末に爆買いをして使いすぎました。笑

日本支払い

これは、日本のクレジットカードの年会費とかアプリの利用費とか固定で引かれたもの。

日本のクレジットカードから引き落としされました。

特別出費

GNIBの300ユーロ、IELTSの200ユーロ、お土産など特別な出費。

一時帰国の渡航費用などもこちらにいれています。

総括!

勝手に自分の収支を総括します。笑

ワーホリ期間中の収入¥1,996,100
出発前準備の支出¥457,000
ワーホリ期間中の支出¥1,960,300
収支 計¥-421,200

が、実際には、これ以外にワーホリ期間中に大学奨学金や前年度の住民税を支払っているので、

実質はさらにマイナスです。

(この辺は完全個人情報なので金額は載せませんでしたが、1年分だとなかなかな額)

語学学校にもっと長く通う人は、さらに貯金をしておく必要があるかもしれません。

しかし、その一方で、私はかなり出費が多いタイプだと思うので、現地で節約も可能です!

まず、一時帰国がなければさらに10万円以上は浮きますのでご安心を。

そして、なんと私、1年間で旅行に50万円も費やしています。笑

旅行にそこまで行く予定がない人はもっと支出削減できます。

でも、50万円で1年間の間で12カ国も旅行してきました!安いものです!!笑

要は、何が趣味で、何にお金をかけるのかは、人それぞれ。

反省点があるとすれば、現地で結構服を買ってしまったこと。

帰国するときに荷物に入らず、ほとんどを捨てるor人にあげたので、もったいなかった。

逆に、基本的に自炊&まかないランチで食費はかなり抑えられていましたし、

シティセンターから少し遠いけど家賃も割と安いところに住んで節約。

冒頭に載せた「貯金の貯め方」の記事でも紹介しているのですが、

私は「年間収支表」というやり方で1年間の家計簿的なものをつけています。

1年間の予想の支出を入力すると、1年後どのくらいのお金が手元に残るかすぐ計算できます。

私はこれで計算して、計画的にがっつり旅行にお金を使いました。笑

ワーホリで貯金を貯めるつもりもなく、50万円は使うべくして使いました!笑

また、出発前に貯めた貯金が、帰国時にちょこっと残るレベルに設定したので、

現在帰国した後も数ヶ月は生き延びられる余力があります。

まさかのコロナの影響で就活が伸びてますが、これのおかげで一応生活費の心配はないです。

何事も、ちょっとずつ余裕を残しておくことは大事…

ということで、参考になるかはわかりませんが、私の1年間の収支大公開!でした!

ですが、本当に何があるかわからないので、

とにかく出発前にできるだけ貯金をすることは大事です!笑

コメント