アイルランドで定番の格安SIM

ワーホリ生活
スポンサーリンク

こんにちは!

海外に着いて真っ先に必要となるのが携帯!!

遅ればせながら、私の使っている現地格安SIMをご紹介します〜

といっても、アイルランドに来ている日本人はほとんど同じ携帯会社を使っていると思う。。

その名も、THREE(3)

Best Deals on 5G Phones and Home Broadband | Three
Join Ireland's fastest mobile network today. Get deals on the best phones, home broadband and save with incredible 3Plus benefits every month.

「アイルランド 携帯」でググれば、この「スリー」について色々と情報が見つかります。

じゃあ、このブログもあまり書く意味がない感じですが、一応ご紹介します!笑

最後に、スリー以外の会社についてもちょこっとお話します(私は使ったことないのですが)

SIMフリーのスマホを日本から持って行こう!

一応、初歩の初歩から説明すると、私は日本からSIMフリーのiPhoneを持参しました。

もともとauユーザーでしたが、出発前にSIMロック解除をして(ネット上で無料でできる)

アイルランドに着いた翌日、現地のショップでSIMを買いました。

「事前にアマゾンとかで購入して、空港に着いた瞬間からがっつり携帯使いたい!!!」

という人もいるかもしれませんが、Amazonで売られているのはイギリスのThreeなので注意。

※イギリスのThreeSIMも使えなくはないけど、イギリスの番号なのでその後の生活でなにかと面倒。 どうしても事前に欲しい人は、最初の数日用に、どこの会社でもいいので安いヨーロッパSIMを買うといいかも。

空港に着いたら、空港のフリーWIFIがあるし、ホストファミリーの家にもWIFIがあるし、

初日はSIMがなくても全く問題なく生活できましたので、個人的には事前に買う必要ないと思う。

Threeの特徴

20€のTop-up(チャージ/プリペイド)でこんなことができます。

・4Gデータ使い放題! 「All you can eat data (ROI only)」
・EU国内なら8GBまでOK! 「8GB data to use in EU」
・SMSはアイルランド&EUで使い放題! 「Any network text in ROI & EU」
・Three間の通話無料! 「All Three to Three calls」
普通に考えただけでも、すごいですよね。月20ユーロでこんだけできるって。
「データ使い放題」これが一番重要です。
ちなみに、厳密に言うと、topupは、28日ごとに必要ですので注意!

店舗にSIMを買いに行こう

ダブリンのシティーセンターにはいくつかThreeの店舗があります。

そこで、「SIMカードをください」だけ言えばOK。めっちゃ簡単。

SIMカードをiPhoneに入れるところまでやってくれます。もちろんアンドロイドでも同じ。

このカードの裏に携帯番号が載っています。レシートにも載っていますよ。

アクティベートに少しだけ時間がかかります。

アイルランドのSIMカード=アイルランドの携帯番号

ということですので、これで電話番号を無事GET。(スリーは083から始まる番号!)

携帯番号を入手した後、WhatsAppというアプリを登録すると良いです!!

知っている人も多いと思いますが、日本でいうところの「LINE」にあたるSNSアプリ。

現地では、グループチャットとか電話とかは、すべてこのアプリを使っておこないます。

そして、WhatsAppは電話番号でアカウント登録し、連絡先の交換もすべて番号でおこないます。

これを日本の番号で登録していると後々面倒なので、SIMを買った後に設定することをおすすめします。

使い心地は?

全く問題なく使えています。

ネットも4Gだし快適。youtubeも見放題。電波も生活には困らない程度に良いです。

そしてなにより、ヨーロッパ旅行をする時に便利!!!

実はすでに他のEUの国に旅行してきたのですが、空港に着いたら、特に設定はいらず、

普通に現地の回線を拾ってくれて、そのままネット使えます。もちろん6GBまでなので使いすぎは注意。

アイルランドにワーホリに来ていたら、絶対に旅行は行くと思うので、おすすめ。

そしてなにより、これらが20ユーロ(日本でいう2500円)って…安いな。

Top-Upの方法は?

さて、日本の携帯と違うのは、プリペイドSIMなので毎回top-upしないといけないこと。

これがちょっと注意が必要です。忘れていると、期限が切れたら携帯が止まるので大変。

といっても、top-up期限が迫ってくるとお知らせSMSが届きます。

そして、いろんな方法でtop-upが可能ですが、簡単なのは以下のやり方だと思います。

1)スリーの店舗でバウチャーを買ってtop-up(バウチャー番号をネットか電話で入力)

2)スリー公式に電話かテキストをして、クレジットカード番号を入力しtop-up

3)オンラインでクレジットカード番号を入力してtop-up

圧倒的に(3)のオンラインが楽だろうと思うのですが、

日本のクレジットカードはオンライン支払いに対応していないようで。前はできたんですが…う〜ん?

(2)では日本のクレカも使えるようです。

上記の方法は、Threeのサイトでいう「Instant Top Up」でその場でトップアップする方法です。

でも、毎回毎回28日ごとにやるのは面倒ですよね。

そこで「Scheduled Top Up」といって、カード情報を登録して自動更新してくれる設定を利用します。

「Scheduled Top Up」のやり方

まず、threeのサイトで「My3」というマイページ登録をします。

このマイページでは自分の使用状況とか、いつtop-upが切れるかも確認できます。

マイページで、クレジットカード情報を登録した後、Scheduled Top Upのページで次のtop-up日を設定。

こんな感じで、一度登録をしておけば28日ごとに自動でチャージしてくれます。

ここに登録するクレジットカードも日本のカードは使えません。

私はすでにこちらでネット銀行口座を作っていて、デビットカードも持っていたので、それを登録しました。

この銀行口座は、アイルランドで働く際の給与振込にも使うので、携帯代もそこから支払うという完璧な流れ。

こちらでの銀行口座開設については、下記の記事で紹介していますのでよかったら↓↓

ネット無制限にこだわらないなら「ライカモバイル」

実は、スリー以外にも格安SIMはたくさんあります。

ボーダフォンとか使っている人も多いですが、「Lycamobile」が安いらしい。

Prepaid SIM Card, Pay As You Go SIM Only Deals - Lycamobile Ireland
Lycamobile Ireland has a mobile plan to suit your needs, with Pay As You Go plans, prepaid plans and more. Explore our deals and order your free SIM card.

プランが色々選べて、圧倒的にスリーの20€より安いです。

特に「Ireland Plus」というプランならデータ25GBで、月15€…もっと安い…!!!

もちろんEU圏内でも使える。さらに携帯代を抑えたい人にはこちらはおすすめ。

家にはWi-Fiはあるし、語学学校にもWi-Fiはあるし、確かに携帯自体のデータはあまり消費しないな…

という人はこちらで事足りるとは思います。というか、25GBはほぼ使い放題に等しい。

ただし、私は使ったことがないのでデータ速度とかはわからないですが…

友人は特に問題なく使っていると言ってました!

 

コメント

  1. Ayko より:

    突然のコメント失礼します。
    アイルランドに数か月の留学予定で、THREEのイギリスSIMをアマゾンで購入しようと思っていました。そこでこちらの記事が目に留まりまして…
    イギリスの番号だと、後々面倒、というのは、具体的にどのようなことなのでしょうか。
    向こうでwhat’sAPPを使うと思うのですが、そういう時に何か問題がおきるとか、そういうことでしょうか。
    申し訳ありませんが、教えていただけると嬉しいです。
    よろしくお願い申し上げます。

    • 翔(SHO)翔(SHO) より:

      こんにちは!留学楽しみですね!もちろんイギリスのSIMでもwhatsappは問題なく使えます。
      私の書き方が悪かったのですが、短期間の滞在なら、電話を使う機会も少ないでしょうし(職探しとかだと結構電話使うので)、イギリスのSIMでも大きな問題はないと思います。
      イギリスのTHREEがアイルランドのTHREEと同じような設定なら(詳しく知らないですが)、データ使い放題ではなく、EU他国なので8ギガまでで、
      アイルランドのTHREEを使えば使い放題なのに、なんだかもったいない気がするくらいです。
      あとは、イギリスもいつEU離脱するかわかりませんので、離脱後もデータローミングはEU圏内として扱われるかどうかはわかりません。
      もしくは、THREE以外にも、ヨーロッパ広域どこでも使えるSIMは色々あるので、どの国でも使い放題のSIMがあればそれを選ぶのもよいのではないでしょうか。

      • Ayko より:

        返信いただきありがとうございます。
        EU離脱の影響があるかもしれないのですね…
        初めての留学で友達できるかなとか、生活のこととか、今は楽しみというか、不安な部分が多くて、ちょっとブルーです(笑)

        イギリスのSIMでも使えるようなら、とりあえず1か月だけ用意して、そちらについてからまた検討しようかなと思います!

        ありがとうございます!

        • 翔(SHO)翔(SHO) より:

          わかります、行く直前になると日本の生活から離れるのが嫌に思えたりして…
          もちろん楽しいことばかりではないですが、こちらの人たちは優しいので色々と助けてくれると思いますよ^^
          とりあえずSIMは使えることは使えるはずです!
          ただ、こちらでイギリスSIMを使っている人を見たことないので、だいたい皆到着後にすぐ購入するか、どっかのタイミングでアイルランドのものに変えているのかな?と思います。