備忘録:アイルランドに来て1ヶ月の感想

ワーホリ生活
スポンサーリンク

今日は、自分の備忘録のために、ダブリンに来てからの1ヶ月を振り返りたいと思います。

といっても、もう1ヶ月過ぎてしまっていて、1ヶ月半は経っているのですが…

毎月ちゃんと記録しようと思っていたので、最初1ヶ月の分として書いてみます。

※サムネの画像は、セイントパトリックデーの大混雑ダブリンの様子です。笑

 

生活に慣れた?

「こっちの生活に慣れた?」ってよく聞かれるけど、

自分の感覚で慣れてきたなと感じたのは2週間目に入った時だったと思います。

最初の1週間は、語学学校に通い始めてすぐは結構大変だった。

ホストファミリーとの関係もまだ掴めなかったし(家のルールとか雰囲気に慣れるのも含めて)、

とにかく学校の授業が難しくて絶望していたし。笑

学校の授業が難しすぎることに慣れたのが、2週間目だったと思います。笑

最初に1〜2週間で、ミートアップに結構顔を出したのも大きかったと思います。

「友達」はすぐにはできないけど「話す相手」を見つけるだけでも、だいぶ気持ちが違う!

「友達を作るぞ!!」と思ってアイルランドに来たわけではなかったし、あまり焦りはなかったです。

日本でも友達が多い方ではなかったし、自分にそこまで期待してない。笑

日本断ちはしていません

せっかくワーホリに来たんだから、日本語は使わず、日本語には触れないでおこう!

と最初はちょっと思っていましたが、想定以上にまわりに日本人がいなかったので、

そんなに気合を入れなくてもそもそも日本語を話す機会が最初の1週間は皆無でした。

だから逆に、YoutubeとかInstagramとかは結構日本にいた時と同じようなアカウントを見てました。

もちろん、英語勉強系の動画とかも見てるけど、普段の学校とかそのあとの予習復習で疲れた時は、

自分的ご褒美で日本語のYoutubeを見ていた…最近は減ってきたけど。

でも、日本の家族とか友達にはほとんど連絡はしてません。

節目節目に、家族には生存確認のための一報はいれるようにしてますが…

引越しが決まったとか、語学学校卒業したとか、そういうことぐらい。

正直、1ヶ月くらいじゃホームシックにも日本シックにもなってないので…。

というか、人生でホームシックとかなったことないし、これからもあんまりなる気がしない。笑

でも、スマホの言語設定は完全に英語に切り替えた。現地の友人に強制的に変えさせられた。笑

気になる英語力

1ヶ月経って、英語力は変化したのかという問題。

自分で感じることはなかなか難しいけど、最初の1ヶ月でだいぶ変化はあったと思っています!!

これは、英語力が伸びた・語彙力があがった、というわけではないと思っていて、

ただ単に話すことへの抵抗感がなくなって、とにかく会話をしようとする気持ちを持てているということ。

あとは単純に、こちらの生活でよく使うフレーズとか言い回しは、わりとスムーズに話せるようにはなった。

何回も同じこと繰り返し言ってたら、いい加減覚えるよね、っていう話。

たいていは、自己紹介に関するフレーズです。日本でなにをしていたとか、今は何をしているとか。

こちらでできた友人にも、3週間目くらいに「なんか英語上達したんじゃない?」と言われました。

「最初はあんまり自分からたくさん話さなかったよね」という意味です。笑

ネイティブの人には、だいたい英語を褒めてもらってるので自信がついてきたのもあると思います。

でも、「上手いか下手か」をもはや言及されなくなった時に初めて、

ネイティブレベルにスラスラ話せている、ということになるんじゃないかなと思ってます。

片言だからこそ、「えらいね、頑張って勉強してるんだね、上手だよ」って言われるのだと思う。

自分が反対の立場でも、片言で頑張って日本語話している外国人に「日本語上手だね」っていうと思います。

ということで、もちろんまだまだです。

とにかくリスニングが全然できないので、そもそも会話にならないことも多い。

なんかスピーキングを伸ばさないと、と思ってたけど、会話って「リスニング」の方が重要ですね。

相手の言ってることわかからないのに、こっちの話ばっかりできない。

頑張って話さないと!と思っているうちはまだまだ…

1ヶ月でやったこと

個人的には結構頑張っていろんなことやったと思います。

・GNIBカード入手

・PPSナンバー入手

・引越し先決定

・語学学校1ヶ月通って卒業

これを1ヶ月間でやりました。

正直、最初の1ヶ月間は家に1日中いる日はゼロ。どこかしらには出かけてました。

誰にも会う予定がない日は、授業の予習復習とか単語勉強とかも実はしてました。

意味があるかはわからないけど、英語の「勉強」は続けようと思います。

単語帳とか覚えるのは無駄と思うかもだけど、知ってるか知らないかなら知ってる方がいいわけだし。

人に会う、勉強する、人に会う、を交互に続けた1ヶ月だったと思います。

 

総合的に、結構楽しかった。

たぶん、働いていないからだと思う。笑

無職って、本当に気楽。責任ないし。自分のために自分の時間を使える。

今月に入ってから、やっと職探しのステージにうつりました。

この話はまたおいおい…

 

本当に、結構ポジティブな1ヶ月振り返りとなりました。

もっとうまくいかないことばかり…という感じを想像していたのですが、なんとかなっています。

もちろん、学校の授業とか壊滅的にダメだったし、今も職探しに苦戦していますが、

ダメなことはあっさり忘れていくタイプなのかもしれません。

苦労話しももちろん書いていくつもりです…また今度!

 

 

 

 

コメント